今やっても面白い!初見FF7原作クリア後ネタバレなしレビュー

評価★5
この記事は約6分で読めます。

※本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

べる
べる

こんにちは、べる(@BellMemoBlog)です!

FF7リメイクとDLCクリア済みだけど、原作だけ未プレイだったのでプレイしたよ!

小さい頃、兄弟がやってたのを見てたから、ネタバレだけは知ってたw

だけどめちゃくちゃ面白かった!

コニー
コニー

こんにちは、架空ペットのコニーです!

みんな大好きFF7だね!

当時は大人気だったけど、今プレイしてもすごく面白かったね!

【FF7リメイク】原作ほぼ未プレイ女性のクリア後レビュー
FF7リメイクの、クリア後女性レビューです。他の人のレビューとはかなり違う女性視点で、書いています。購入に迷っている人は参考にしてみてください
FF7リメイクインターグレード (DLC) クリア後レビュー
FF7リメイク インターグレードのクリア後レビュー!ユフィが出てくるダウンロードコンテンツだよ!相変わらずキャラクターが凄く魅力的。ボリュームは少なめだけど、面白かった!!
FF7リメイクのティファは何カップ?バストについて真剣に考察してみた
ティファのカップサイズをFカップだと思っていますか?考察した結果、彼女はFカップではありません。女性筆者が真剣に、ティファのバストサイズを計算しました。ティファの本当のカップが知りたい人は必見!
スポンサーリンク

スペック

プラットフォーム PS4 / Switch / Xbox / iOS / Android / PS / Windows
発売日 1997年1月31日
ジャンル RPG
プレイ人数 一人
販売元 スクウェア, ソニー, スクウェア・エニックスetc
開発元 スクウェア開発第1部, DotEmu
スポンサーリンク

辛口評価

総評 ★★★★★(17点/20点)
ストーリー ★★★★☆(4点/5点)
キャラクター ★★★★☆(4点/5点)
ゲームシステム ★★★★☆(4点/5点)
プレイして良かった感 ★★★★★(5点/5点)

ストーリー評価基準

★1:うーん…
★2:特に印象に残らなかった
★3:普通に面白い
★4:すごく面白かった!
★5:仕事中も考えちゃって、寝る間も惜しむくらい最高!

キャラクター評価基準

★1:うーん…
★2:特に印象に残らなかった
★3:普通に良い
★4:すごく良いキャラ!好き!
★5:超かっこいい!超かわいい!大大大好きすぎる!惚れた!

ゲームシステム評価基準

★1:うーん…
★2:特に印象に残らなかった
★3:普通に良い
★4:最高に良い!
★5:面白すぎてやばい!このシステムがあってこそのゲーム!

プレイして良かった評価基準

★1:うーん…
★2:特に印象に残らなかった
★3:ハマりはしないけど、プレイして良かった
★4:ハマったし、プレイして良かった!でも、メルカリで売っても良いかな
★5:最高にハマったし、売らずにずっと残しておきたい作品!

べる
べる

ストーリーはちょっと難しいけど、リメイクより分かりやすくて、すんなり入ってきた!

後半になってくると、キャラクターの過去がどんどん深掘りされてって、面白さが止まらなくなったよ!!

想像以上に面白かったし、展開にはびっくりした!

リメイクでは語られてない部分だったから、これからリメイクされるかと思うと凄く楽しみ!

プレイ時間・ボリューム

24時間でクリア!

ストーリー

この星では、新羅という超大企業が世界を牛耳っていた
新羅は、星の生命エネルギー「魔晄」を吸い上げて政策を行っていた
魔晄を吸い上げると、この星が壊れてしまう
それを阻止するために、テロ組織アバランチが反発していく

主人公クラウドは、新羅のエリート部隊ソルジャーの元一員だった
アバランチメンバーに誘われ、新羅と対立していく

キャラクター

リメイクを見てしまっているから、ポリゴンキャラでもイメージが湧いてしまうよね
より愛着が湧く
ちなみに推しはビッグスです
リメイクをプレイした時、ビッグスがあんなにイケメンだと知ってしまったから…

見てこのビッグス!!
かっこよすぎでしょ!!(FF7リメイクより)

パーティメンバーはクラウドは基本外せない
というわけで、他の二人は「ティファ」と「ユフィ」を組んでたよ
ティファは安定に可愛すぎて大好き!
ユフィは信頼できなくて危ないけど、元気で可愛いんだよね
昔はティファよりもエアリスが好きだったんだけど、リメイクをプレイして性格を知ってから、ティファの方が好きになってしまった
もちろんエアリスも可愛くて好きだけどね!
ユフィがいない時はシドとかレッドⅩⅢとか入れてた!

リメイクのストーリーは原作のどこまで?

4時間44分にて、リメイクのストーリーを終わったよ!
あっという間だった…
もう一度リメイクをプレイしたくなる!!

バトルシステム

バトルはリアルタイムコマンドバトルだよ
コマンドではあるんだけど、リアルタイムにゲージが溜まっていき、溜まったら攻撃できるやつ
もちろん敵も
だからぼーっとしていられない!
リマスター版(PS4とかの改良された版)だと3倍速機能があるから、すんなりバトルができてストレス減
どうしても倒せない敵がいるときは、いつでも体力MAXモードもあるから、ラスボスも簡単に倒せる
べるはラスボスどうしても倒せなくて、このモードを使ってしまったw

マテリア

FF7にはマテリアという機能があるよ
これは、いわゆる魔法
回復するケアルのマテリアや、攻撃魔法のファイアーのマテリアなど、たくさんあるんだけど、
これを装備につけると魔法が使えるようになるよ
このマテリアはいつでも装着可能で、他の人に渡すこともできる
だから、魔法は個人につくのではなく、装備するものである!
ただ、この装備が面倒…
パーティ変える度に、このマテリアも付け直さなきゃいけないから、かなり面倒くさかった

ミニゲーム

ストーリーの途中でたまに発生するミニゲーム
これが結構面白かったりする
味方の車を守りながら敵を倒していくカーアクションがかなり面白かった

裏ステータスの好感度

ユーザーは見ることができないが、裏で好感度が上下している
会話の選択肢や、バトルにおける仲間への行動などによって変わってくる
中盤以降、クラウドのセリフや行動が変化していくらしい
ピンクの女の子「エアリス」の好感度が上がりやすいから、ティファ推しだったら、下手にエアリスの好感度を上げない方がいい!
ティファとのイベントがなくなってしまうから・・・

ワールドマップ

リメイクでは語られていないところだよ
序盤をクリアすると、ワールドマップが使えるようになる
自由にマップを移動できるよ
チョコボにも乗れるようになる!

まとめ

べる
べる

BGMがすごく良かったな

特にボスの曲は毎回テンション上がってしまう!

ストーリー知ってても泣けてしまうシーンがあったり、わくわくするシーンだったりと、すごく楽しめた!

リメイクプレイ済みだから、このシーンはあそこかってお互いを見比べることができてより面白かった(普通原作プレイ済みでリメイクでやるものだけどw)

ストーリーがめちゃくちゃ面白くて、このシーンはリメイクでどうなるのかなって考えるの楽しかったし、今後のリメイクが楽しみで仕方ない!

コニー
コニー

原作もリメイクも楽しめるってすごいね!

リメイクは原作をめちゃくちゃ深掘りしてるから、元は同じゲームなのに全く違った感覚で楽しめる!

べる
べる

3倍速モードも役に立った!

リアルタイムコマンドバトルだから、ゲージ溜まるまでちょっと時間がかかるんだよね

それが3倍速で待ち時間が消えるから、スムーズにやれてよかった!

コニー
コニー

ネタバレありの記事はこちらだよ!

FF7ネタバレあり感想!クラウドってあれだったの!?
FF7クリア後ネタバレ感想!尊い可愛い萌え!!熱く熱く語ってるよ!

© SQUARE ENIX Powered by Applibot, Inc.