本当に痩せた!ゲームでダイエット!フィンクホームフィットの感想・評判

4.0
エクササイズ
この記事は約5分で読めます。

※本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

べる
べる

こんにちは、べる(@BellMemoBlog)です^^

フィンクホームフィット、パンチだけじゃなくて、キックもできるエクササイズで、かなり良い!

発売当初から現在(2022年7月)までずっと継続してプレイしてるよ!

コニー
コニー

架空ペットのコニーです^^

おお~!ダイエットできそう?

べる
べる

痩せた痩せた痩せた!!!!!!!!!!

ちょっと、嬉しすぎたので、後述します!!

スポンサーリンク

フィンクホームフィットのスペック

プラットフォーム Switch
価格 5500円+tax
発売日 2020年10月29日~
ジャンル フィットネス/トレーニング
プレイ人数 一人
スポンサーリンク

辛口評価

総評 ★★★★☆(11/15点)
ストーリー
キャラクター ★★☆☆☆(2点/5点)
ゲームシステム ★★★★☆(4点/5点)
プレイして良かった感 ★★★★★(5点/5点)
べる
べる

キャラクター、なんで4人中男性1人しかいないの…

イケメンとプレイしたかった…

だけど、エクササイズの内容としてはかなり良い!!

冬でも汗かくしね!

キックを含む、色々な格闘技ができる

パンチだけじゃない!

空手、ムエタイ、カンフー、キックボクシングなどの動きを組み合わせてメニューが組み込まれてる

キックとか、ガード、正面でのパンチとかがあって、すごく豊富なメニュー

トレーニング中に飽きたりすることはないし、

動きがかなり忙しくて、あっという間に終わるんだよね

逆に、その忙しさが初心者に難しいという意見もある

ちょっと待ったあ!

初心者だって、ずっとやってれば脱初心者になるわけで、

初心者に優しいトレーニングだったら、すぐに飽きてしまうんだよ!

沢山動きがあって、困惑することも多いかもしれない

それが良いんだよ!

これが、飽きさせない要因になっている

慣れてくるとね、すごく楽しくなってくるよ

汗もめっちゃかくし、これは痩せますわ

この忙しさが嫌な人は、フィットボクシング2が良い

キャラクターと声優 

キャラクターが4人しかいなくて、男性が1人しかいないんだよね

どうして!?!?!?!?

しかも、声優が下野さんという、可愛い少年を多くやっている方でして…

鬼滅の刃の黄色い髪の善逸とか

全然萌えない!!!!!!!!!!!

もっと、イケメンとトレーニングしたかった!!!!

というのが本音

(下野さんファンの人、怒らないでね!)

という訳で、上の写真はスクショミスって、眠そうな顔になってしまいました^^;

キャラクター 声優
サツキ 佐倉綾音
タクミ 下野紘
クリスティ 井上麻里奈
マチルダ 三石琴乃

判定が良い

キックとかパンチしたときに、判定が出るんだよね

EXCELLENT!とか、GOOD!MISS!とか

その判定が結構緩いかなという気がするんだけど、逆にそれが良いと思う

右足キックの時に、間違えて右手パンチしても、EXCELLENTとかになるわけ

それよりも、ちゃんとパンチしたのに、GOODとか、MISSになる事の方がストレスが大きい

後者のような、誤判定が、このゲームには少ないので、ストレスなくできる

全部EXCELLENTだと、ゴールドの王冠が貰えるんだけど、

1つでもGREATを取ったら、シルバーに降格

これがかなり難しくて、GREATを取ってしまった時の落胆具合は半端ないw

でも、べる的には、音ゲーのように、フルコン(全てEXCELLENT)しようという緊張感が働くのと、1つのレッスンでも、飽きずにプレイできるので、悪くはないかも

1トレーニング3分からできる

1レッスンは、約2分半~4分くらい

忙しいときでも、軽く運動することができる

ストレッチは、1日1回のパーソナルトレーニングでしかできない

自動でメニューを組んでくれる

トレーニングの目的に合わせて、自動でメニューを組んでくれるよ!

目的 筋力アップ/ダイエット/運動不足解消
強化部位 全身/上半身/腹部/下半身
時間 10分/20分/30分

べるの場合は、

ダイエット・腹部・20分~30分で毎日やってるよ!

フィンクホームフィットの効果は?痩せるのか→実体験済み!痩せた!!!

12月から週5くらいのペースで、「フィンクホームフィット」と、「フィットボクシング2」の両方を、10分~20分くらいやってた

なんだけど…12月中旬の健康診断の結果を見ると、全く痩せてないし、普通にぽちゃぽちゃお腹でした…

ということで、新年から、フィンクホームフィットに専念(両方やるのが面倒くさかったから)

週5~7、30分、ウエストに絞ってプレイしてた

2週間経過…

あれ、お腹のお肉が、摘まみにくくなってる…

え…もしかして…

 

 

 

 

 

ウエストー5cm!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ありがとうフィンクホームフィット!!!

ありがとうフィットボクシング2!!!

という訳で、フィンクホームフィットをやり続けたら、痩せます

フィットボクシング2でも同様に、多くの人が痩せてる

ちなみに、体重と体脂肪率に関しては変動なかった(もともとの体重が普通なので)

この画像見て頂くと分かる通り、結構キツイ

心拍数もやばい!!

昔やってた、キックボクシングを思い出しました^^

しかし、家でこんな激しい運動できることに感動した

だからこそ、効果もちゃんと出た

ちなみに、全部がこんなキツイレッスンではないよ!

目指せ、クリスティのお美しいお腹!!!!!

フィンクホームフィットはマンションでできるのか

ヨガマット敷いて、飛び跳ねなければ大丈夫

キックで振り上げた足を着地させる時に、意識して静かに下ろす

そうすれば大丈夫

もちろん、ドカスカやってたらアウト

あと、スイッチという、両足のポジションを瞬時に入れ替える動作があるんだけど、それはちょっとアウト

そのスイッチの時は、腰を大きく回して代用してるよ!

ヨガマットは、厚手で防音になってるのがおすすめ!

パクリ?フィットボクシング2との比較・違い

これはね、フィンクホームフィットにも、フィットボクシング2にも、

それぞれ良いところがあって、

それぞれ改善できる個所もある

お互いがお互いを補っている感じ

ダイエット、筋肉強化には、フィンクホームフィット!

健康維持、軽めの運動、継続重視、イケメン・キャラクター重視には、フィットボクシング2!

【両方プレイしてみた感想】フィンクホームフィットはフィットボクシング2のパクリ?どっちが痩せる?
フィンクホームフィットとフィットボクシングを一か月半やり続けた結果、ウエストが本当に細くなりました!フィットネスゲームオタクの筆者が、2つのゲームの違いを徹底解説します!あなたにはどちらのゲームが合うか、これを読んで確かめてみて下さい!

©2020 Pocket
©FiNC Technologies Inc.