

こんにちは、架空ペットのコニーです^^
普段全くお酒飲まなかったべるが、龍が如く日本酒を飲んでから、毎日飲酒してて、コニーは心配だよ…

居酒屋だと、カクテル半分で真っ赤になったりするんだけど、これは飲めたよ〜
健康診断の飲酒欄、「お酒、ほぼ飲まない」っていつもは記入してたのに、これからは「お酒、毎日」って書かなきゃかな…ToT
龍が如く日本酒
発売日 | 2020年7月7日 |
価格 | 各3,000+税 |
容量 | 720ml |
春日一番
味:甘口
アルコール分:15.5度

まーーーじで旨かった〜〜〜!!!
日本酒なんて、澪しか飲めなかったんだけど、これが本当に美味しくて美味しくて
目が合う度に、イチが注いでくれるんだよw
一杯だけだよ!って私は言うんだけど、気づいたら五杯くらい注がれていました^^
も〜〜〜!^^

自分で注いだんでしょ…^^;

飲み終わるのが嫌で嫌でToT
友達とオンライン飲み会してたら、中身空っぽになってたぁぁぁぁあああ
もう1本買っちゃおうかな…
桐生一馬
味:やや甘口
アルコール分:16度

イチよりも、度数高めで、甘さも控えめになったよ
べるは、甘いお酒しか飲めない人間なので、イチに比べたら、ちょっと飲みづらかった
でも美味しかった!

普段お酒飲まなかったべるだから、比較対象が少ないよね
でも、この後ぐびぐび色々飲んでたけど、味の印象変わった?

変わった!
やっぱ旨かった!!!
辛いのが苦手だから印象が変わったのかな
とりあえず、美味しい
桐生さんも、美味しいよ!!
真島吾朗
味:やや辛口
アルコール分:15.5度

ごろ~さんの漢字間違えると、殺されるらしいけど大丈夫?

めっちゃ確認した。大丈夫!笑
年賀状を間違えて送る人が多かったらしく、半殺しにされたとかされなかったとかって噂を聞いた^^;

日本酒の味はどうだった?

やっぱ美味しいよ!
飲みやすい!
やや辛口なんだけど、全然飲める
でも、真島さん飲んだ後に桐生さん飲むと、桐生さんの方が美味しく感じる
まとめ

桐生さんだけ度数強いねw

さすが桐生さんだよね

全部飲み比べてみて、結果どうだった?

完全にこれは個人の好みになってしまうけど、べる的には、一番が一番美味しかった!!!!!

順番つけると?

1.春日一番
2.桐生一馬
3.真島吾朗
って感じ!
べるは甘いのが好きなので^^
その後、甘い日本酒を求め、スーパーの日本酒を探しまくった

これ、甘くて安くて結構美味しかった^^
でもやっぱり、一番には敵わないな〜
もう一本買っちゃおうかな〜^^

買っちゃえ買っちゃえ!!!
購入はこちらから!
(べるには1円も入らないけどね〜w)
関連記事


©SEGA