こんにちは、べる(@BellMemoBlog)です^^
べるはもともとYoutubeでやってたんだけど、Twitchに変えたら人生変わった
べるが実際にYouTubeとTwitchで実況してみて感じたメリットとデメリットを紹介するよ
趣味で実況やる人向け
こんにちは、架空ペットのコニーです^^
永遠にTwitch見てるよね
何がそんなに良いんだ?
YouTubeのメリット
・アーカイブをずっと残せる
・良いねをもらえる
・コメントを残せる
・限定公開、非公開など設定できる
・YouTubeの人口が多い
・動画をフォルダ分けすることができて見やすい
コメント残せたり、生配信じゃなくても良いのがYouTube特有のメリット
YouTubeのデメリット
・ライブ配信するとラグがあったりする
・収益化の条件が遠すぎる
動画を上げる度に「良くないね」を押してくる人が居て、憤慨してしまった^^
これでメンタルやられる人が本当に多い
最近は「良くないね」が見えなくなったけどね!
ラグも結構あって
ライブ配信中にコメントしたら、かなり過去の時点でコメントしてたみたいで、変なタイミングで棒読みちゃんが流れてしまったり
収益化の条件は、登録者数1000人などあって、かなり厳しい
Twitchのメリット
・「良いね」も「良くないね」も無いので、評価を気にせず自由にできる
・外国人が見に来てくれることがある
・収益化の条件がかなり低いので、続けてれば誰でも収益化可能
・条件を満たせば、自分のスタンプを作ることができる
・配信を盛り上げるチャンネルポイントというものがある
・ラグが少ない
・自分の配信から、他人の配信に繋ぐことができる
・友達の輪が広がる
・目標があるので、モチベーションになる
・配信終了後に、視聴者数などの結果をメールで送ってくれる
・バックグラウンドで再生できる
・動画のいいシーンだけ切り取って、クリップを残せる
・配信済みの動画をYouTubeに上げることができる
Twitchのメリットめっちゃ多っ!!!
メリットがありすぎるので、詳細は後述するよ!
良いね良くないねの評価が無いのが本当に助かる!!
バックグラウンドで再生できるのはかなり便利だし^^
アーカイブは数ヶ月しか残らないけど、YouTubeに移動させることができるのでべる的には解決
外国人が多い
日本人人口が少ない代わりに、外国人が多い!
べるの配信にも、たまに外国人が来るよ
朝配信する人のところに多く来てるイメージ
べるの友達は、それで外国人と仲良くなって、一緒にAPEXやってた^^
収益化の条件がかなり低い
・8時間配信する
・7日配信する
・平均視聴者数3人
同じ30日間に以上の条件を揃える
収益化の条件は、YouTubeに比べて本当に簡単!
自分のスタンプを作ることができる
収益化達成したあとは、自分のスタンプ作ったりできる!
この画像は、実際のべるのスタンプだよ
みんながスタンプ使ってくれると凄く嬉しくなる^^
チャンネルを盛り上げる仕組みがある
これも収益化達成後の機能
リスナーは、視聴し続けてると、チャンネルのポイントが溜まっていく
(ポイントに金銭的価値はない)
ポイントの使い道は、配信者が決めることができる
「おはよう!」
「こっそり見てるよ!」
「肩回し左右5回」
「VIPになりたい!」
「赤巻紙青巻紙黄巻紙って言って!」
「メガネ取ってこっち向いて!」
など、ただ挨拶するものから、配信を盛り上げるものまで、配信者が自分で、内容とポイント数を決めることができるよ
つまりは、ただ配信を盛り上げるためのポイントだよ
ラグが少ない
ラグが少ないのが本当に良い!
回線が悪くて動画が一旦止まり、また動画を見たとき、ラグの無い最新の配信を見ることができる
だから、コメントしても、ラグが少ない!
一方、YouTubeだと、上記の場合は、止まった段階からスタートするので、ここでコメントなどしたら、変なタイミングで配信者に届いてしまう
どっちが良いかは、その人次第かもしれないが
視聴者との会話を楽しんでいる人は、Twitchで、常に最新のものを見れる方が良い
ゲーム視聴を楽しんでいる人は、YouTubeで、自分の見ているところから見れるのが良い
ちなみにTwitchでも、配信中の動画を早戻しして見ることができるよ
スマホだと少し遅延するけど、パソコンだと遅延が凄く少ない
自分の配信から他人に繋げて、配信者の輪を広げることができる
配信を終了する時に、「レイド」と言って、他人の配信に繋ぐことができる
視聴者も、その配信に飛ばされる
これによって、自分の視聴者と、レイド先の視聴者が被るようになって、輪が広がる
最終的に、どこの配信に行っても、知り合いのリスナーがいる状態になるよ^^
これはTwitchの醍醐味だなぁ
目標が定められている
「○人のフォロワーを獲得しよう」や、「○人の視聴者が同時にチャットをする」など、条件を達成すると、報酬が貰えたりするよ
収益化ができるようになったり、収益化の上のランクを開放できたり
Twitchには、視聴者にVIPというバッヂを与えることができるんだけど、そのVIPバッヂの数が増えたりするよ
この条件が一つの指標になって、モチベーションになる^^
Twitchのデメリット
・コメントやいいねを残せない
・アーカイブは設定しないと残せない
・数ヶ月でアーカイブが消える
・日本人人口が少ない
ライブ配信のみというのが気になったけど、慣れれば楽しい!
アーカイブは消えてしまうけど、YouTubeに移動させることもできるので、それでカバーされてるかな
日本人は少ないけど、その代わりに外国人が多くて、配信を見に来てくれたりするよ
英語を話すチャンス!
YouTubeとTwitchどちらがおすすめか
べるは断然Twitch派!
輪が広がってって、友達が増えたし^^
バックグラウンドで再生できるし、ラグも少なく、配信を盛り上げるポイントとか、スタンプとかがあるから好き!
YouTubeはどうだった?
YouTubeは、実況じゃない動画を投稿する人には良いよね!
コメントも貰えるから、それがモチベーションになったりする^^
そこはTwitchには無い最高のメリット!
アーカイブもずっと残せるし、フォルダ分けすることもできて見やすいよね
YouTubeとTwitchの使い分け
ライブ配信はTwitch
配信し終わって、残しておきたい動画は、YouTubeに上げ直す
ずっと残しておきたい&チャットも残しておきたい場合はYouTubeの方が良いかも
べるは完全趣味で、動画のクオリティよりも、配信者同士やリスナーとの交流を重視してるから、こんな感じだね
人によってYouTubeのが良い人もいるかも
見てしまうゲーム実況者の特徴
べるはTwitchの実況が大好きで良く見る
ずっと見てしまう配信者の特徴はこんな感じ
暴言・悪口を言わない
これは大前提
たまになら良いんだけど、初見で行ってお口が悪いのを目撃したら、もう次は行かないかも…><
可愛ボ/イケボ
これ最強ですね
永遠に聞いちゃうね
コミュ力が高い
コミュ力が高いってどういうこと?
ガールズバーみたいな感じ
え?
…ガールズバー行ったことあるの?
いや、無いんだけど…w
リスナーに質問してくれたり、話題を広げてくれたり、いっぱい話してくれたりする配信者は好きになっちゃう!!^^
その人とお喋りするのが楽しくて、毎回見に行っちゃうな~
初見とか、あまり絡んだことない人でも、いっぱい質問してくれたら、楽しくなっちゃってずっと留まっちゃう^^
質問って、どんな質問?
今日お仕事休み?
また配信してよ~!見に行くね~^^
べるは〇〇のゲームやったりする?
べるの配信の〇〇めっちゃ面白かったw
などなど
褒められたらもう大好きになっちゃう
なるほど、答えやすいし、質問されたらその場に留まっちゃうね!
好感度急上昇してまた見に行っちゃうね^^
反応が可愛い
きゃーきゃー言ってる女の子の配信とか見ると、ずっと見ちゃう^^
ホラゲーで怯えている人とかも可愛い!好き!
自分のことを覚えてくれている
まだ見始めの配信者さんとかに挨拶したら、「べるさん!昨日も来てくれてたね!今日も来てくれてありがとう~!」とか言ってくれたら、また行きたくなっちゃう
自分が来たことに感謝してくれる
同上なんだけど、「来てくれてありがとう!」って言われると、また来たくなるよね
方言が出ている
方言はたまらん!!!!
べるが好きなのは、九州地方・中国地方
「〇〇けん」「〇〇ばい」「〇〇と」とか言われたらキュンキュンですわ
Twitchで初めて広島弁に触れてて萌え萌えしてたね
大好きな実況者さん菌ちゃんが広島弁で、「〇〇じゃけ~」とか、「そうなんじゃ~」とか言ってて、可愛すぎなんですけど
ずっと一人で喋るトーク力がある
コメントがなくても、ずっと喋ってる配信者さんは、ラジオ聞いてるみたいで凄く好きなの!
一人で喋り続けるって、なかなか難しいよね!
聞いてる側は、めっちゃ楽しい^^
ゲームをめちゃくちゃ楽しんでる
すっごい楽しそうにゲームしてるのって良いよね!
こっちまで楽しくなってくる!
自分の知らないゲームとかだと、やってみたくなっちゃう
それで何度かゲームを買ってしまったことも…^^
好きなゲームを配信している
これも結構重要だよね!
上記全て当てはまってても、自分がやらないゲームとか配信してたら、あまり見に行かないかも
配信におすすめのマイク
音質が最高峰で、めちゃくちゃ高性能なのに、一万円以下という安さで買えるマイク
組み立てが超簡単!ボリューム調節もついていて便利!
虹色に光るってのが、ゲーマー心をくすぐられるよね
実際に使ってみて本当に良かったし、今も愛用している^^
壊れてもまた使いたい
レビューも書いてるよ!
ヘッドセットも良いよ
簡単にセットできるから便利だし
音質もマイクも高性能
何よりつけ心地が最高だし、デザインが良い
ヘッドセット、イヤホンと沢山使ってきたけど、これが一番好き
レビューはこちら
ヘッドセットとイヤホン、どっちが良いのか迷ってる人はこちらの記事もどうぞ^^
おすすめのキャプチャーボード
べるが使ってるキャプチャーボードは、「Elgato HD60 S」だよ
1個しか使ってないから、他と比較はできないけど、大満足!!
小型で外付けだから、初心者に優しくていいよね^^
主にSwitchのゲームを配信するときに使用してる
録画もできるし、ライブ配信もできる
もちろん、OBSでの使用、TwitchやYouTubeとの連携もできるよ
まとめ
めちゃくちゃTwitch推してたね!
ライブ配信する人だったら、Twitchが断然おすすめだな
YouTubeから始めて、Twitchに移行してる人が多いよ
べるもそのうちの一人^^
ちなみに今回は割愛したけど、Twitchでは、ウォッチパーティと言って、アマプラを視聴者と一緒に見ることもできる
(参考:https://help.twitch.tv/s/article/watch-parties?language=ja)
この記事では、実際にべるが体験して感じたメリットとデメリットを書いてたよ
他にも色々な機能があるかもしれない^^