
こんにちは、べる(@BellMemoBlog)です^^
ダンガンロンパV3をクリアしたので、思ったことをつらつらと書いていくよ〜

こんにちは、架空ペットのコニーです^^
この記事では、ネタバレありとなしを書いているの?

そうなの!
ネタバレありの部分は、クリックしないと読めないから、ネタバレを見たくない人も、安心して読めるよ!
ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期とは
プラットフォーム | PS4 / PSVita / Steam |
価格 | 5,980+税 |
発売日 | 2017年1月12日 |
ジャンル | ハイスピード推理アクション |
プレイ人数 | 一人 |
対象年齢 | 17歳以上 |
発売元/開発元 | スパイク・チュンソフト |
トロフィーの取りやすさ
面倒くさいけど、頑張れば取れる
1つだけ、ミニゲームで超難しいブロンズトロフィーがあるけど、
それ以外なら、楽勝ではないけど、取れる!
評価
総評 | ★★★★☆(16点/20点) |
ストーリー | ★★★★☆(4点/5点) |
キャラクター | ★★★★☆(4点/5点) |
ゲームシステム | ★★★★☆(4点/5点) |
プレイして良かった感 | ★★★★☆(4点/5点) |

ファミ通のクロスレビューではプラチナ取ってたけど、べるレビューだと、そこまでじゃない?

名作なんだけどね…
面白いんだけどね…
流石に3作目となると、プレイヤーがどんどん頭良くなってって、展開を予測できるようになってしまうんだよねw笑
というわけで、総じて★4で御座います
でもやっぱり、ダンガンロンパ様で、ストーリーは面白いんだ
ストーリー
ある日、16人の高校生が学校に閉じ込められてしまった
ここから出るには、生徒同士でコロシアイをしてもらいま〜す
そんな事言われても、コロシアイなんてするはずないじゃん!
と思うけど、1人、また1人、殺されていく…
ただ殺すだけではここから出れない
殺したあと、裁判を行い、犯人としてバレなければ、外に出れる
そして、他の生徒全員はおしおき
逆に、犯人としてバレてしまえば、犯人だけがおしおき
他の生徒たちは、またもとの生活に戻ってもらう
ちなみにそのおしおきとは…
死刑のことである
みんなで外に出ることはできないのか…!?
推理
ダンガンロンパ1と2では、ものすごい展開で、全く予想がつかず、目玉が何度も飛び出した
ダンガンロンパV3こそは、犯人を予想してやる!
って思ったけど、全然だめ
予想外の展開
そう来るかぁ、面白いなぁって
やっぱり、シナリオライターの小高さん、すげぇって思った
でも、1、2と比べたら、驚きにも慣れてしまったよ(´・ω・`)
キャラクター
最初は、特に魅力的なキャラクターはいないんだけど
やっていくうちにどんどん惹かれていくよね
みんな殺されていくんだけど、ショックだよね…
あの子、好きだったのに…って
悲しくなるくらい、キャラクターは魅力的
特に後半は、愛着がめっちゃ湧く
この少ない中から、まだコロシアイが起こる!?
もう起こらないでしょ!?
お願い、もう誰も殺さないで!
って思っても、まだまだ続くんだ…
ゲームシステム
平和な日常編
事件が発生して、捜査編
証拠を全部取得して、学級裁判開始
裁判終わって、平和な日常が戻って繰り返し
っていう流れ
だけどね…
長い!!!!
平和な日常が長い!!!
学級裁判も長い!!!!
3作目だからかもしれない
ちょっとだれてしまって、キャラクターと唯一交流できる自由時間とか、スキップしてしまったし、途中何度も眠くなってしまった
というわけで、2回も積みゲーになってしまったが、
3回目でようやく最後までプレイできました
なんだかんだ、やっぱり面白いんだよw
最後のオチについてネタバレ

ネタバレを見たかったら、下のボタンをクリックしてね!
クリアしてないけど、ちょっと気になるって人は絶対押しちゃだめ
本当に押しちゃだめ
クリアした人のみ!!!
最後のオチについて
「この世界は、フィクションなんだよ〜」
ん?
「ダンガンロンパというフィクションなんだよ〜〜〜」
んんんんん?
フィクションって、、、どういうこと!?
えっと、、、このダンガンロンパV3の中におけるフィクションって、どういう立ち位置なの!?
本当に、べる達現実世界から見た、ダンガンロンパのことを言っているのか、
それとも、べる達の現実と、ダンガンロンパV3の間に、もう一つ次元があって、そこから見て、フィクションなのか…
もうよく分からなかった
多分、意味は後者だよね
いや、その落ちはちょっとないだろ〜って思っちゃった
あぁ、ドラクエ ユアストーリーの評判が悪かったのって、こういうことかぁって思ったw笑
なんだよ〜…って
でも、そりゃ、ネタも切れるよねって思って、そんな期待してなかったからか、ショックもなく
逆に、期待しすぎてたからか、このオチに納得が行かず…
ん〜、まぁ、途中までめっちゃ良かったから、いっか!って感じ
そして、最後の黒幕
まぁ、安定の江ノ島盾子絡みだとは思ってただけど、
コスプレイヤーで、目立ってなくて、大人しくて、絶対に敵じゃなさそうという時点で超怪しいつむぎちゃん
この子が黒幕なんだろうなぁって思ってたら、当たっちゃった〜
ダンガンロンパ1と2が衝撃的すぎて、
特に2の、実は全員絶望だったって落ちが最高すぎて、そういう怒涛な展開をちょっと期待してしまったのかな
だんだん、プレイ中に眠くなってきてしまって、最後の最後にどう終わったのかあんまり覚えてないw
十分楽しめたし、いいやぁ!って感じ^^
クリア後のミニゲームRPG
これがまじで面白すぎたんだよね!
1〜3のキャラクターで、4人パーティでダンジョンを潜っていくっていうRPG
ストーリーもなく、ただただ、下に進むんだけど
これが楽しい楽しい!!
このダンジョンでレベルを上げることはできなくて、
育成モードの、サイコロゲームの方で、キャラクターを育て上げる必要がある
そのスキルを持つか
そのパラメーターを強くするか
そういうのを考えながら、パーティをコロコロ変えてダンジョンの奥に進んでいく
ちょっとね、本編よりも面白かったかもしれないwww
超ハマった!
まるで、スーパーファミコンのゲームをやってるみたい
でも、なぜかめっちゃ面白い
変にグラフィックとか極めたゲームよりも、ずっと面白かった
ただのミニゲームなのに!!!!!!
クリア後の親密イベント
本編をクリアすると、平和モードを遊ぶことができて、
ただただ、みんなと交流することができるんだよね
そこで、特定の効果なアイテムを所持していると、キャラクターとラブホテルに行けるというシステムがある
これが…
最高に萌え!!!!!!!!!!!!
まとめ

途中、何度も飽きて、眠くなることもあったけど、結局面白かった!
やっぱり、ダンガンロンパ様でした
ただ、トロコン難しすぎるよ!!